ad

2014年8月14日木曜日

雛山・前山  ~ たつの市御津町 ~

2014年8月13日 


本年7回目の山登り同好会出発で~す!


今回は、3名で~す☆


仕事や体調不良等で不参加でした~


次回、一緒に山登り出来るのを楽しみにしていますヽ(〃´∀`〃)ノ


で、目的地は、前回、私がピックアップした中で、


あまり高くないたつの市御津町にある、前山 になりました~


標高100mちょっとですが、


行き場所探す際に、参考にさせて頂いたとあるブログの方は、


往路1時間5分で、登られていたので、


平道をあっちやこっちやウロウロしながら、


徐々に徐々に登っていくのかなって想像していました。


今回の集合は。AM9:00 いつものO副隊長宅です。


全員集合したので、いざ出発~


途中、いつもの如く、コンビニ立ち寄り~


O副隊長に、コーヒーごちそうになりました~


゚・:,。★\(^ω^ )♪ごちそうさまで~す( ^ω^)ノ★,。・:・゚




神社かお寺の蔵みたいな建物が建ってる所が、広場になっていたので、


そこに車を停めさせて頂き、いざ


タタタッ ε=ε=ε=(((((ノ`・Д・)ノ


登り口は、分かりやすく登りやすそうな道ですね~


しかし、暑い・・・木々がよく育っており、風が全く通らない・・・


日は当たらないけど、湿気でムシムシ・・・暑いです




登り始めてすぐの




大きな石を見ると


古墳?


って思ってしまいます

(w´ω`w)









地図に古墳が色々あるって


書いてあったもので













地図で見たより


圧倒的に古墳が多くあったw


さっきのもそうだったのかな~???










案内板はあるんですけどね~


植物で隠れてしまっていますね~









途中、方向を示してくれる案内板があまりなくて



ちょっとあっちやこっちやウロウロ・・・


なんとか地図と同じ様に進めました~


一度、車道に出てから、再び登山口へ~


さっきのはおまけ?みたいな・・・山?丘?


ちゃんと整備すれば《古墳公園》みたいに出来そうですけど・・・


だれも遊びに来ないかな・・・


登山口の手前で、ちょっと休憩~


すでに汗だく(´・ω・`;A)




休憩している所で発見!













ここは、日陰だし、風が良く通って気持ちいい~


一息ついて出発~


プラスチックで出来てブロックのようなモノで、


階段のようにしてくれています~


最初の内はよかったのですが・・・


草木が生い茂り、道が分からない・・・


掻き分け掻き分け進んでみましたが・・・


足元のブロックも無くなり・・・外れ・・・


進めない・・・


別方向に、ちゃんとありましたが・・・


こちらも草木はボウボウでしたw


ここで、前回の悪夢が・・・


こんな道ばかりだったらどうしよう・・・


草木が生い茂っている所を抜けると、


白い大きなタンクを発見~


ここからは道は良くなりましたよ~


山道で以外なものを発見Σ(Д゚;/)/…エエ!?




分かりますか~?






















カニさん で~す!




見つけた時は、

山にカニ って思いましたが・・・




よく考えたら、子供の時、実家の裏山で、よく、沢ガニとか捕まえてましたので・・・


珍しくはなかったです(*>ω<*)



道が歩きやすく、どんどん進んでいき




発見しました~


隠れていますが


【 雛山城跡 】 て書かれています。


相変わらず、中途半端な

写真だったりw



上に大きな石達があり、反対側に







祠 です。













何を祀ってあるのかは分かりませんが・・・


『全員、怪我なく下山出来ますように』


(´・ω・)(´_ _)









スカッと晴れてたら、


もう少し綺麗に見えたんだろうな~









登っている時は、全く知らなかったですが・・・


帰宅して、ブログ書くためにちょっと調べていたら、


ここが、雛山の山頂だったみたいですw


持って行ってた、シワシワになった地図を見返すと


確かに、朝臣2号墳の表記と共に、【 雛山 】って書いてありましたw


92.4mの山をひとつ制覇していました~


どこかに三角点あったんかな~



ちょっと一息着いてから、山頂を目指して出発~


ってこの時は、まだ山頂に着いているなんて思いもよらなかったのですが・・・



ここからの道は、比較的歩きやすかったです。


が、終盤の分かれ道で、


案内板は、斜め右へ進めって感じで立っていたのですが、


真っ直ぐ進む方が、正規な道のような


ちゃんとした道で、


斜め右は、あまり人が入っていないあぜ道のような道・・・


標識は斜め右だけど、真っ直ぐのが正しいようなって話をしていたら、


真っ直ぐの太い道の上から、おじいちゃんおばあちゃん御一行が


下ってこられて、


『見晴らし台行くんやったら、そっちの道やで~』


『こっち登っても、お墓しかあらへんわ』って


教えて下さいました~


ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


お礼を言って、進みます~




東屋 発見~!


って、東屋って言葉


今日初めて聞いたのですがw


T隊長に教えて頂きました~


さすが年の功(*≧ω≦)


私は、このような建物にちゃんとした呼び名があるとは思っていなかったです。






晴天だったら、


もっと綺麗な景色が見えたんだろうな~


























肉眼では、かろうじて


瀬戸内の海や島々が見えるのですが・・・





   




















東屋をあとにし、目指すは、前山山頂!


案内板はいくつかあったのですが・・・


前山山頂って文字が無くて、


碇岩方面   朝臣方面 とかで書いてあり、


山頂がどっちか分からなかった。


山頂には鉄塔があるように地図ではなっていたのですが、


鉄塔見えずウロウロ






途中、こんな木を発見したり



見方によっては、ゴリラの顔に見えませんか~













とある分岐で、どっちか分からず、


とりあえず進んで、


T隊長が、先を見行って下さって、


鉄塔を発見。こっちじゃない~下ってしまうわ~


ってことで逆戻りをしていると、


案内板から少し離れた所にこっそりと、







もっと山頂アピールしてくださいなw



分かりにくいわ~







キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪





☆ 山頂到着 ☆







































    ▽▼▽ 三角点 ▽▼▽

















ここも案内板しか分からなかったw












山頂からの眺望はヾ(≧▽≦)ノ゙↴コ↴チ↴ラ↴









木々の隙間からお楽しみください


すいませんでした ペコリ(o_ _)o))


前回に続き・・・今回も残念でござったw


私が選んだ山・・・2山


共通点は、


☆登山道に、草木が生い茂り、進みにくい箇所がある


☆山頂からの眺望が残念な結果にw見えない


☆あまり高くない


こんな感じっすね~

d(*^v^*)bヤッタネェ♪


って褒めてねぇし・・・良い所ないじゃん


ダメダメっすね~



とりあえず、帰路へ~


途中の案内板で御津中学校へって所があったので、


そこまで行き下って、一般道を歩いて駐車場まで戻る事に。


途中、畑にオクラが植わっていて、花が咲いていました~


綺麗な花でしたね~


あっ写真撮っとけばよかったw


結構な距離を歩いたような気がしましたが、


帰宅してネットで距離計算すると2㎞強


一般道歩きました~


登り始めてから


駐車場に戻ってくるまで


約3時間掛かりましたよ~


車停めさせてもらった広場で、


着替えて、ちょっと一息ついてたら、


ポツポツと雨が・・・


良い間でした~




綾部山行って、


ちゃんと見れんかった海でも見に行こか~って事で、


綾部山まで車走らせました~























世界の梅公園~


 梅の季節は観光客で賑わうみたいです!






帰りに、ご飯食べに~


あそこにしようかここに行こうかと言いながら


車を走らせ、


希望軒でラーメンを食べに行く事に~




T隊長が写真を撮ってたので、


今回は忘れずに写真撮りましたよ~


醤油ラーメン味玉付 で~す☆


美味しかったっすよ~


何がどう美味しかったって聞かれても困るんですがw


スープが濃いくって ぐらいしか言えませんが・・・


上手く食レポする人はすごいな~って思いますね~


私は、基本何を食べても美味しいって思ってしまうので・・・


具体的に何がどう美味しいかなんて分かりません (A;´ 3`) ぁせぁせ


O副隊長宅にて解散となりました~


次回の日程は、また後日!


みんな都合の合う日があればいいな~




今回も、最後まで駄文にお付き合い頂き


ありがとうございます~☆


゚・:,。★\(^ω^ )♪ありがと♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚


では、また来月


(・ε´・@)ノ~ ホンジャーネー★









continue…