ad

2018年3月19日月曜日

2018年 山登り同好会 Starts

2018年3月18日


本年1回目の山登り同好会の始動日となりました・・・・・・


私がおこなっていた


~~\(-ω- )三 雨乞い 三( -ω-)/~~


により、雨が降るはずだったのですが・・・・・・


う~ん・・・・・・週間天気予報でも☂マークが表示されることなく、


18日を迎えてしまいました"(/へ\*)"))


観念して、集合場所のO副隊長宅へ┌┤´д`├┐


集合時間のAM8:30を迎える前に、全員そろったので、


出発します~(;д;)=3=3=3=3


本日の参加者は、


T隊長とO副隊長、そして、私の3名でした!


目指すのは、たつの市にある鶏籠山!



4年前に登ったことがある山です!


当時の様子はヾ(≧▽≦)ノ゙↴コ↴チ↴ラ↴
2014年2月24日 鶏籠山~的場山


コンビニで買い物をする人がいなかったので、


寄り道せずに目的地へ!


聚遠亭の駐車場に車を停めて、準備をしていると、


1台の軽自動車が近づいてきて、中から年配の男性が・・・・・・


ここに車を停めたら駄目なのかって思っていたら、


『今日、武者行列の衣装合わせの日で、


6,70台ぐらいの車が来ると思うから、長い時間駐車するのなら、


移動してもらえると助かるんやけど』


ってことでした。


ちなみに、2018年の武者行列は、4月1日みたいです。


この辺りの桜も、なかなか綺麗ですから、


今年のお花見は、武者行列を眺めながらなんていかがでしょう!


たつの市観光協会のホームページのリンクを貼ろうと思ったのですが、


武者行列の案内が記載されていなかったので・・・・・・


聚遠亭の駐車場にあった、大きな案内板には、


2018年の武者行列は4月1日と書いてあったので、


おそらく、間違ってはいないと思うのですが・・・・・・


興味のある方は、一度、たつの市観光協会か


たつの市役所観光課に問い合わせてください。


で、駐車場の問題が発生した訳ですが、


おじさんが言うには、


『少し下の道路は、広いから道端に停めても大丈夫やから』


ってことだったので、駐車場所を求めて、再出発!


う~ん・・・・・・


車を停めても邪魔になりそうもない広い道路が見つからない・・・・・・


っとそこに、たつの市観光駐車場の案内板を発見!


案内に従って進んでいくと、ありました。駐車場!


しかも、無料!


すでに、県外ナンバーが数台、停まっていました!


ん? なんで? 桜の見頃は、まだ少し先なのに


どうして観光客が?


って正直思ったのですが・・・・・・


こんなイベントが開催されていました


↴コ↴チ↴ラ↴
龍野ひなまつり


街の至る所に、ピンク色の鮮やかなノボリがはためいていました!


まぁ、おっちゃん三人組の我々には、全く興味がなかったので、


鶏籠山の登山口に向かってテクテクと歩いて行きます~!


龍野城の隅櫓です。
龍野城隅櫓 その1















龍野城にそって進みます!


と、そのとき後ろを振り返ると・・・・・・



プール!?


龍野小学校水練場って


看板が上がってたのは、


このことだったのか(ノ´▽`)ノッ


龍野城の隅櫓です。
龍野城隅櫓 その2



櫓のわきを


C= C= C= ┌(;・_・)┘




龍野城西門です。
龍野城西門






門をくぐって、


龍野城内へ
















龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その1





梅です!


しかし・・・・・・


綺麗に撮影ができない・・・・・・


龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その2











龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その3











龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その4











龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その5

















ピンボケ(_□_;)!!







龍野城内の梅林です。
龍野城内の梅林 その6


















鶏籠山登山口の入口には、小動物対策のため、


2重扉? になっていました・・・・・・


写真は撮り忘れましたが!?


ほんの数メートル進んだだけで・・・・・・


T隊長とO副隊長の60代コンビの姿が、


遙か前方へ~Σ(゚口゚;


このまま、こっそりと戻ろっかな・・・( ̄  ̄;) うーん


鶏籠山の山中にたつ案内板です。
鶏籠山 その1


色々と


頭をひねっているみたいです!





鶏籠山の登山道です。
鶏籠山 その2













鶏籠山の登山道です。
鶏籠山 その3




















間引きのおかげで、日が差していますが、


場所によっては、全く日が当たらないところもあり、


少しひんやり・・・・・・あまり汗がでません!


鶏籠山の登山道で群生しているキノコ
鶏籠山 その4






晩ご飯の食材を発見!


(?(。_。).。o0O??


このキノコは食えるのか!?



鶏籠山で見つけたキノコ
鶏籠山 その5




こっちは、


危険そうなニオイが!?







鶏籠山で見かけた切り株
鶏籠山 その6








五つ子ちゃん???








鶏籠山山頂にある案内板です。
鶏籠山 その7








無事に山頂へ!



鶏籠山山頂にたつ龍野古城の石碑です。
龍野古城 石碑

山頂でしばし休息(mー_ー)m.。o○


T隊長は、この後、


的場山へ登る気満々でしたが・・・・・・


O副隊長は、あまり乗り気ではなく・・・・・・


えっ、私? 私は、もちろん、


全く登る気なし(⌒~⌒ι)


山頂で、まったりしてから、下山します~!


が、このとき、すでに私の身体に異変が


(>_<。)HelpMe!! 持病が悪化w


下りでも、


T隊長とO副隊長から、


みるみるうちに離れていくよ _((¢(_ _ o)


T隊長とO副隊長が立ち止まってくださっていたので、


追いつけましたがw


鶏籠山から望む鶴嘴山です。
鶏籠山から望む鶴嘴山


下山途中に、


2017年の登り納めをした鶴嘴山が望めました!


ヾ(≧▽≦)ノ゙↴コ↴チ↴ラ↴
     鶴嘴山 登山紀行



鶏籠山にある案内板です。
鶏籠山 その8






無事に下山できました!







鶏籠山にある案内板です。
鶏籠山 その9



ここから的場山へ


登ることができます!






鶏籠山の麓にある石灯籠です。
鶏籠山にある石灯籠





この石灯籠には、


どのような謂われががあるんだろう!












今回は、山頂に到達する前に、


持病が悪さを始めたため(ノ◇≦。)


写真を撮ることに気が回らず、写真は少なめでしたw


えっちらおっちら、歩いて駐車場に無事に到着!


出発時点よりも、車が増えている!


しかも、次々と入ってくるしw


こんなにも、ひなまつりイベントは人気があるのかw(*゚o゚*)w


ひな人形を愛でるという


風流な心を持たないおっちゃんたちは、


花より団子と言わんばかりに、


毎度恒例のラーメンを食しに行きます~!


向かうは、太子町にある麦右衛門!


お店に到着したのは、正午を少しまわったころだったのですが、


待ち人多数w


いやぁ、相変わらずの人気ぶりです・・・・・・


待つのを諦めて、


同じく太子町にあるラー麺ずんどう屋へ向かうことに!


ほんの少しだけ待ちましたが、すぐに席へ案内され、


ラーメンにありつけました!

ラー麺ずんどう屋の味玉ラーメンです。
ずんどう屋 味玉ラーメン


お箸を手にし食べかけたところで、


あっ、写真を撮らねば


と思いだしてパチリ!


よく思いだしたものだと、我ながら感心感心?


注文したのは、味玉ラーメンの背脂普通の細麺です!


まぁ、麺は見えていませんがw


年齢的に、こってりを食べるのを躊躇してしまいますw


若かりし頃は、こってり好きだったんですけどねw


ずんどう屋でお腹が満たされたので、


O副隊長宅へ戻ります!


次回の我ら山登り同好会の活動日は、


4月18日の予定です。


T隊員とD隊員の都合が合えばいいのですけど・・・・・・


あっ、でも、雨が降るから、


4月は中止だった(=∩ω∩=ゞエヘヘ♪


来月こそは、雨乞いを成功させるぞ!


というわけで、私の雨乞いが成功するか・・・・・・


乞うご期待!


それでは、また次回の更新まで!


☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆


駄文に最後までお付き合いいただき、


ありがとうございます。


★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★


(^ー^)ノ~~Bye-Bye!





continue…